リンカーン日誌

或る量的遺伝学者のテニュア取得までへの道

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年度UNLの出来事

2016年度ネブラスカ大学リンカーン校の出来事が大学ニュースとして出たので紹介します。 Leadership, momentum, opportunity: 2016 highlights at Nebraska 2016 year-in-review この中で自分たちの界隈に関係がある話は、1) 第20代学長とし動物遺伝学者が就…

二十代の履歴書

年末なので二十代に関する言葉をまとめてみました。 ぼくは二十歳だった。それがひとの一生でいちばん美しい年齢だなどとだれにも言わせまい。p.8. ポール・ニザン「アデン アラビア ポール・ニザン著作集」 篠田浩一郎訳 晶文社 「独りであること」、「未熟…

2016年度の研究費獲得状況

前回の記事では研究費獲得に関して述べてみたので、今回は2016年度のグラントプロポーザルの総括をしてみたいと思います。2014年の8月にネブラスカ大学リンカーン校に着任して、2015年は論文5本発表と内部グラント1つを獲得しました。2016年の個人的な目標は…

外部資金の獲得

2016年度も夏がそろそろ終わりを告げ、秋学期が始まります。春から夏にかけては大学院の講義とESALQ出張講義を除いて、グラントのプロポーザル執筆に追われていました。米国では大学院生やポスドクをPIが雇う形式になるので、彼・彼女らの授業料・給料・保険…

ESALQ訪問記 - 6~7日目 (5/21-22)

以下はESALQ訪問記の6~7日目になります。講義のウェブページはこちらです。

ESALQ訪問記 - 5日目 (5/20)

以下はESALQ訪問記の5日目になります。講義のウェブページはこちらです。

ESALQ訪問記 - 4日目 (5/19)

以下はESALQ訪問記の4日目になります。講義のウェブページはこちらです。

ESALQ訪問記 - 3日目 (5/18)

以下はESALQ訪問記の3日目になります。講義のウェブページはこちらです。

ESALQ訪問記 - 2日目 (5/17)

以下はESALQ訪問記の2日目になります。講義のウェブページはこちらです。

ESALQ訪問記 - 初日 (5/16)

以下はESALQ訪問記の初日になります。講義のウェブページはこちらです。

ESALQ訪問記 - 移動日 (5/14-15)

今回はネブラスカ大学リンカーン校とサンパウロ大学との提携の一端としてサンパウロ大学にて1週間に渡る集中講義を行いました。動物科学科に所属する2名の動物量的遺伝学者と2名の動物栄養学者が代表として派遣され、僕は量的遺伝学の教員の一員として講義を…

初めての大学院講義

2016年初めての投稿になります。ようやく2016年春学期が終了しました。今学期は初めて講師として講義を担当していました。大学院時代にティーチング・アシスタントの経験はありますが、1学期を通じて講師として講義を受け持ったことは初めての経験です。ブロ…